│トップページへ戻る│日本酒メニューへ戻る│かごの中身を見る│買い物かごがうまく動作しない場合のご注文はこちら│
手取川(てどりがわ) 吉田蔵(よしだぐら) |
![]() |
創業 明治3年吉田酒造店は手取川扇状地のほぼ中央に 位置し、霊峰白山を望む石川県の代表的穀倉地帯にあります。 酒の命は水であるという気持ちから、吉田酒蔵では 「手取川」をブランド名にしています。美しい空気と、純粋な 伏流水にめぐまれた手取川扇状地にあって、香り静かに 飲みやすく、キレが良くて、米の旨さを残し、喉越しがよく、 飲みあきしない・・・そんな日本酒好きのための日本酒を 日々追求しています。 また、1999年より石川県の銘酒「手取川」の蔵元である 吉田酒造当主の長男を中心に若い蔵人だけで仕込んだ 別ブランド「吉田蔵」が新たな銘柄に加わり、シンプルで リーズナブルな飽きのこない酒を目指しています。 |
|
||||
![]() |
1180135 | 石川県/吉田酒造店 1800ml |
1,893円 (税別) ※消費税は別途 加算されます |
完売 |
厚みと張りのある豊潤な旨みのある酒。 <データ> 使用米:五百万石(精米歩合60%) 日本酒度:+6 酸度:1.3 使用酵母:KZ-76 アルコール度数:15.5度 |
||||
|
||||
![]() |
1180136 | 石川県/吉田酒造店 手取川 山廃本醸造 五段仕込「加賀美人」 1800ml |
2,000円 (税別) ※消費税は別途 加算されます |
|
独自の五段仕込みによる超甘口の旨酒です。 <データ> 使用米:五百万石/五百万石・もち米(精米歩合60/65%) 日本酒度:−13 酸度:1.3 使用酵母:K-7 アルコール度数:15.5度 |
||||
|
||||
![]() |
1180154 | 石川県/吉田酒造店 手取川 山廃純米酒 1800ml |
2,650円 (税別) ※消費税は別途 加算されます |
|
IWC(インターナショナル・ワイン・チャレンジ)の 2009年SAKE部門において見事ゴールドメダルに 輝いたお酒です。 酒母完成まで27日間かけて醸した山廃仕込みの純米は、 濃醇で男性的な味と香りが特徴です。 <データ> 使用米:五百万石(精米歩合60%) 日本酒度:+4 酸度:1.5 使用酵母:KZ-76 アルコール度数:15.8度 |
||||
|
||||
![]() |
1072098 | 石川県/吉田酒造店 手取川 (てどりがわ) 大吟醸生「あらばしり」 720ml 29BY |
1,575円 (税別) ※消費税は別途 加算されます |
|
1180164 | 石川県/吉田酒造店 手取川 (てどりがわ) 大吟醸生「あらばしり」 1800ml 28BY |
3,000円 (税別) ※消費税は別途 加算されます |
||
26BYは平成26年末〜27年春までの醸造年度です。 当店の日本酒専用冷蔵倉庫にて管理・熟成しております。 新鮮でフルーティな香りが人気の「あらばしり」です。 秋頃には旨みが乗りさらにおいしくなります。 <データ> 麹米:山田錦(精米歩合45%) 掛米:山田錦(精米歩合:45%)使用酵母:KZ-76 日本酒度:+5〜7 酸度:1.3〜1.5 アミノ酸度:0.8〜0.9 アルコール度数:16〜17度未満 |
||||
|
||||
![]() 画像は720mlです |
1072080 | 石川県/吉田酒造店 限定大吟醸 生 720ml |
2,913円 (税別) ※消費税は別途 加算されます |
完売 |
鑑評会出品用に造られたお酒です。 青りんごや青いバナナのような豊かで華やかな 香り。味わいは、爽やかな印象の香りだけでは 想像出来ない程非常にボリュームがあり、 甘味、辛味が豊かな層となって、口中に広がります。 例年、強さのあるしっかりとした味わいになります。 <データ> 使用米:兵庫県三木市産・山田錦(精米歩合35%) 日本酒度:+6 酸度:1.3 アミノ酸度:0.8 アルコール度数:17.5 使用酵母:協会14号 |
||||
|
||||
![]() |
1072083 限定品 |
石川県/吉田酒造店 鑑評会出品酒 720ml 23BY |
3,000円 (税別) ※消費税は別途 加算されます |
完売 |
1180212 限定品 |
鑑評会出品酒 1800ml 23BY |
6,000円 (税別) ※消費税は別途 加算されます |
完売 | |
全国新酒鑑評会に出品された 山本輝幸杜氏入魂のお酒です。 まるでリンゴをかじったような上品で爽やかな 香りが印象的です。芳醇で旨味の乗った味わい深い 大吟醸生原酒に仕上がっています。 <データ> 原料米:兵庫県産 山田錦(精米歩合40%) 日本酒度:+5 酸度:1.3 使用酵母:金沢系 アルコール度数:17.5% |
||||
|
||||
![]() |
1072285 | 石川県/吉田酒造店 無濾過 大吟醸生 「露堂々(つゆどうどう)」 720ml 23BY |
4,000円 (税別) ※消費税は別途 加算されます |
完売 |
1180344 | 無濾過 大吟醸生 「露堂々(つゆどうどう)」 1800ml 23BY |
8,000円 (税別) ※消費税は別途 加算されます |
完売 | |
23BYは平成23年末〜24年春までの醸造年度です。 鑑評会に出品される大吟醸のあらばしりを斗瓶取りし、 蔵でじっくりと半年以上、マイナス10℃で熟成させた 後に出荷される貴重な限定酒。 華やかな香りと、気品あふれる物腰の重さのある 洗練された味わいをお楽しみ頂ける吉田酒造店の 最高峰といって良いお酒です。 <データ> 使用米:山田錦(精米歩合40%) 日本酒度:+6 酸度:1.3 アミノ酸度:0.8 アルコール:17.3% |
||||
|
||||
![]() |
1072330 限定品 |
石川県/吉田酒造店 手取川(てどりがわ) 純米吟醸「石川門」生原酒 28BY 720ml |
1,700円 (税別) ※消費税は別途 加算されます |
|
1180417 限定品 |
手取川(てどりがわ) 純米吟醸「石川門」生原酒 28BY 1800ml |
3,400円 (税別) ※消費税は別途 加算されます |
||
石川生まれの米で石川の酒を造る、この長年の夢を 酒造好適米「石川門」が実現しました。 酒米石川門の会は酒米生産者と酒造会社との連携 により、確かな品質の米作り、酒造りに取り組んで います。 青りんごのような香りが印象的です。 口に含むととてもジューシーで旨みがツルツルと 口の中で転がっていきます。非常にフルーティーで 米の旨みや甘みが口の中で広がっていきます。 生原酒らしいどっしりとした腰の重さもありますが、 嫌みは無く、非常に洗練された味わいです。 石川生まれの米で生まれた石川のお酒を 是非この機会にお試し下さい。^^ おいしいです! 原料米:石川門100% 精米歩合:掛米55% 麹米50% 日本酒度:+6 酸度:1.4 アミノ酸度:1.0 アルコール度数:16〜17度 |
||||
|
||||
![]() |
1050009 限定品 |
石川県/吉田酒造店 おりがらみスパークリング 24BY 500ml |
1,238円 (税別) ※消費税は別途 加算されます |
完売 |
造り手自身が夏に飲みたいお酒として 生まれた瓶内二次発酵のスパークリング 日本酒(活性酒)です。 兵庫県三木市平井地区の契約栽培米 「山田錦」を45%まで磨いた大吟醸の しぼりたて“あらばしり”に若干の澱を 絡ませたものを瓶詰し、低温で数ヶ月 貯蔵熟成させます。 その間の瓶内二次発酵で発生した 炭酸ガスが溶け込み、きめ細やかな 泡立ちの微発泡清酒に仕上げます。 爽やかでフルーティー! 皆様のイメージ通りの夏に爽やかに 楽しめるお酒です。 ※クール便発送となります。 <データ> 麹米:山田錦(精米歩合45%) 掛米:五百万石(精米歩合45%) 日本酒度:+4 酸度:1.2 アルコール度数:16.5度 |
||||
|
||||
![]() |
1180439 限定品 |
冬純米 辛口 生 1800ml 23BY |
2,500円 (税別) ※消費税は別途 加算されます |
完売 |
手取川銘柄から、しぼりたての生酒です。 爽やかで全体的に滑らかな口当たりで 気負いの無い、体に馴染むような味わいです。 「冬」と名前についておりますが、 どの季節に飲んでも美味しくお楽しみ頂ける 日々に美味しいお酒です。 麹の甘い香りや控えめなフルーティーな 香りが穏やかに感じられます。 口に含むとジューシーでツルっとした 味わいを感じますが、キレが良く、 シャキっとした印象も持っています。 辛みと旨味もあり、滑らかなだけではない ウマ口のお酒です。 <データ> 麹米:山田錦(精米歩合50%) 掛米:五百万石(精米歩合55%) 日本酒度:+3 酸度:1.4 アルコール度数:15〜16度未満 |
||||
|
||||
![]() |
00621 | 石川県/吉田酒造店 吉田蔵(よしだぐら) 純米酒 720ml |
1,100円 (税別) ※消費税は別途 加算されます |
|
00984 | 石川県/吉田酒造店 吉田蔵(よしだぐら) 純米酒 1800ml |
2,200円 (税別) ※消費税は別途 加算されます |
||
1999年より石川県の銘酒「手取川」の蔵元である 吉田酒造当主の長男を中心に若い蔵人だけで 仕込んだ別ブランド「吉田蔵」の純米酒です。 毎日飲める価格で旨い酒を!というコンセプトの元、 飽きの来ないふくらみのある純米が生まれました。 この価格なら、好みに合えばお気に入りのデイリー になりえますね。 <データ> 使用米:山田錦/五百万石(精米歩合:50%) 日本酒度:+5 酸度:1.4 使用酵母:KZ-76 アルコール度数:15.8 |
||||
|
||||
![]() |
00620 | 石川県/吉田酒造店 吉田蔵(よしだぐら) 大吟醸 720ml |
1,400円 (税別) ※消費税は別途 加算されます |
|
01979 | 石川県/吉田酒造店 吉田蔵(よしだぐら) 大吟醸 1800ml |
2,700円 (税別) ※消費税は別途 加算されます |
||
おだやかで控えめな香りとさらりとしてキレの良い 印象の大吟醸です。 <データ> 使用米:山田錦(精米歩合40%) 日本酒:+6 酸度:1.2 使用酵母:KZ‐76 アルコール度数:1.2 |
@このページに関するご意見ご希望はメールでどうぞ@
当サイトの無断複写・転写は厳禁です。ご一報下さい。