1 / 1

チャボ・デル・モレート2022 カーゼ・コリーニ ★お一人様いずれか1本限り

通常価格
11,000円 (税込)


人為的な介入を排した醸造によって造られる偉大なバルベーラを生み出す生産者。

●産地:イタリア/ピエモンテ
●ブドウ品種:モスカート100%
●容量:750ml
●白ワイン

カーゼ・コリーニのワインは、お一人様につき、★3アイテム中のいずれか1アイテムのみ(1本限り)の販売★とさせて頂きます。(カーゼ・コリーニのワインを複数本ご注文頂いた場合、ご注文を確定できませんので、ご注文をお取消しとさせて頂きます)

※また、販売条件(本数制限)の無い他の生産者のワインを必ず同時に同数お買い求め下さいませ。
販売条件分のワインは、6,000円以上でお願いいたします。複数本でも可です。)


※以上の販売条件を満たして頂いたお客様より順次ご注文を確定させて頂きます。(とりあえずこちらのみの確保は承れません)

販売条件を満たしていないご注文の場合、ご注文は自動的に取り消しとなります。※ご注文全体が取り消しとなります
販売条件を満たしたご注文をまた改めてご送信下さいませ。
(既に完売となっておりました場合にはご容赦下さいませ)


以下インポーター資料です。

品種:モスカート

ブドウ畑はサント ステファノ ベルボ(標高230メートル)の地域にあり、1950年頃に植えられたモスカートから造るワイン。ブドウを手作業で収穫後、ソフトプレスをして醗酵させる。マセレーションを2~3週間行い、その後木樽で約6ヶ月熟成。SO2は無添加でボトリング。

(インポーター:ヴィナイオータ)
商品コード:18717
  • 750ml
  • 自然派
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む
  • 生産者情報

カーゼ・コリーニ(Case Corini)


自然農法、人為的な介入を排した醸造によって造られる偉大なバルベーラを生み出す生産者です。
一部熱狂的なファンを持つことでも知られています。


以下インポーター資料です。

1836年から現在の土地に居を構えるコリーノ家は、冬の長いピエモンテの伝統に則って、代々手工業と農業の兼業を行ってきた。
5代目で、現当主のロレンツォがワイナリーとしてボトリングを開始。
ロレンツォは地質学を専門とする農業博士でもあり、彼のブドウ畑は、ライフワークとも言える「持続可能な農業」の実験の場ともなっている。
一切の農薬を使用せず(年数回ボルドー液を使うのみ)、無施肥、不耕起、無除草を実践、樹齢の高い樹から、圧倒的な凝縮感、熟度のブドウを収穫している。
セラーでも、人為的関与はできる限り避けるようにしており、長期間の醗酵・マセレーションを行い、できるだけ樽の移し替えも行わず、
醸造からボトリングまでのどの過程においても酸化防止剤を使用しない。

↓以下ロレンツォ博士ブログです。(日本語版もあります)
http://lorenzocorino.blogspot.it/search/label/versione%20giapponese

商品ラインナップ