レ・ジャルダン・ドゥ・ラ・マルティニエールはワインセラーやワインの輸入元である日仏商事は所有するロワールのワイナリーで、
あの大岡弘武氏が醸造コンサルタントとして関わっています。
SO2無添加で造られる大岡さんのスタイルですが、ネガティヴな要素は皆無、ナチュラルなのにクラシカルな雰囲気も感じる完成度の高さです。
以下インポーター資料より抜粋
2018 年、日仏商事がフランス・ロワールに所有するVignoble Haute Couture(ヴィニョーブル・オート・クチュール)が取得したワイナリー。
ワイナリー責任者は弊社の筒井草(かや)、栽培責任者は Ludovic JOLY (リュドヴィック・ジョリー)。醸造コンサルタントに大岡弘武氏を迎え、
取得した 2018 年よりワイン造りを開始。2023 年 3 月、初ヴィンテージをリリース。
ワイナリーはロワール川の左岸、メーヌ=エ=ロワール県アンジェから南東に約 20km、ソミュールから北西に25kmのクチュール村にある。
敷地総面積は森や建物も含め 11.53ha。「ラ マルティニエール」という場所は、17 世紀から文献に登場しており、18 世紀よりワイン造りをスタートしていた。
直近の持ち主としては、2014 年から 2017 年までグザヴィエ・カイヤール氏(Xavier CAILLARD)が管理をし、有機栽培を行っていた。
醸造所は地下洞窟にあり、すべての畑の中心に位置する。
畑から醸造所までの距離というのは、亜硫酸を使用しない自然派ワイン造りにおいては欠かせないポイントである。
また年間を通して温度が比較的安定しており、たとえ猛暑の夏でも醸造所内は 16℃程までしか上がらない為、温度調整をしなくとも、ゆっくりとした低温発酵が可能である。
畑の最大の特徴は、全ての畑が同じ敷地内に存在しており、隣の畑の影響をうけずにマルティニエール独自のテロワールができていることである。
また西側から東側へ風が抜け、湿気が溜まりにくい地形が生むマイクロクライメイト(局所気候)のおかげで霜被害に遭いにくい。
全体の畑の総面積は6ha。標高は一番高いところで 70mほど。すこし小高い丘になっている。密植度は 4500 本/ha。樹間が 1mで畝間が 2mとなっている。
※すべてのキュベにおいて酸化防止剤・補糖、フィルター掛けはおこなわない。
※発酵にはすべて野生酵母によるもの。
※ワインの移動にポンプも使用しない。