1 / 1

ボーヌ・ルージュ2021 ドメーヌ・デ・クロワ

通常価格
9,515円 (税込)


ブルゴーニュの注目生産者「クロワ」のワイン。
透明感のあるスタイルのワインを生み出します。

●産地:フランス/ブルゴーニュ/コート・ド・ボーヌ
●呼称:ボーヌ
●ブドウ品種:ピノ・ノワール
●容量:750ml
●赤ワイン

※お一人様1本限りの販売とさせて頂きます

クロワのスタンダードワインです。いつもケース単位で入荷していたキュヴェもなんと2本のみとなっています。お早めにどうぞ!!
(コメント2024.6)

リアルワインガイド84号
今飲んで 92 ポテンシャル 93
飲み頃予想 今~2048

以下インポーター資料より抜粋

品種:ピノ・ノワール
植樹:1957年、1974年、1983年
土壌:粘土・石灰質

醸造:
100%除梗し、伝統的な開放木製タンクで醗酵。
マセレーションは低温下(13℃)で5日間を併せて合計15日間、
ピジャージュは1日4回までおこなう。
古樽で12ヶ月間熟成。

畑:
ヴィラージュアペラシオン
「Blanches Fleurs」(ブランシュ・フルール)
「Blanchisserie」(ブランシッスリ)

プルミエ・クリュアペラシオン
「Teurons replie´e」(トゥロン・レプリエ)

(インポーター:ラシーヌ)
商品コード:17661
  • 750ml
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む
  • 生産者情報

ドメーヌ・デ・クロワ(Domaine des Croix)


以下インポーター資料です。

わずか22歳で、150年近い歴史を誇る名門ネゴシアン、カミーユ・ジルーの 醸造長に抜擢され、
現在ブルゴーニュ・ワインの次世代を担う重要生産者として大きく脚光を浴びる、ダヴィッド・クロワのドメーヌ。

クロワは1978年、ロワールのトゥール生まれ。
ブルゴーニュ大学醸造学部在籍時のコント・アルマンでの研修時代から、 その手腕に注目が集まっていた。
当ドメーヌの初ヴィンテッジは2005年。
ボーヌ1級やコルトンなどを中心に28,000本前後を生産する。
畑は認証はないがビオロジック栽培。
醸造哲学は「どの年に、どこで採れたブドウか、というエスプリが、飲んだ時に感じられるワインを生むこと」。
そのためにまず選果を徹底し、収穫時に畑内での選果の後、さらにセラー内で2回、選果を行う情熱を持つ。
新樽率はグランクリュでも20~30%に抑制。
セラー内での人的介入は発酵温度管理と亜硫酸添加以外はほぼ何も行わず、
結果生まれるワインは、温かさ、古典的ニュアンス、洗練度の全てに高貴さをまとっている。

ダヴィッドの根拠地となるボーヌは、連続する丘で形成され、大昔、丘の頂上部に多くの石灰質の地層、表層があった。
氷河期が訪れる度に地層が凍結と融解を繰り返し、その過程で地層が割れていった。割れた石灰の層が下層の粘土と混ざり、特有の地層となる。
石灰の小石混じりの粘土層が1メートル以上の深さで現れ、その下にようやくジュラ紀の石灰質の層に到達する。

▼全房比率について(2021年3月問い合わせ)
全房比率は、キュヴェやミレジムによるけれども、10%か50%の範囲。
地球温暖化に合わせて、全房比率を上げる傾向にあり果実味と清涼感のバランスをとっている。

全房醗酵は清涼感と骨格を与えるけれども、常にバランスの問題だ。
Beaune Rouge 2018に関して言えば、全房比率20%。

商品ラインナップ