以下インポーター資料より抜粋しました。
ディジョンとボーヌを結ぶ国道74号線に程近い所に醸造所がある生産者で2020年ヴィンテージからワイン造りを始めました。
当主のベンジャマン ギルベール氏は1991年生まれで学業が終わった後に
Domaine de LambraysやDomaine de Montille、E.Guigal、Trimbach、Château Haut Brionなどで働いてワイン造りの研鑽を積みました。
また、Morey-Saint-Denisの造り手であったJacky Truchot氏とも交流があり、
葡萄栽培や醸造において多くのことを彼から学んできたので、
ベンジャマン氏が造るワインのスタイルもJacky Truchot氏をモデルとしています。
2020年3月に小さな醸造所と0.2haほどのサヴィニー レ ボーヌの畑を購入できる機会があったので、僅かながらドメーヌワインとして造り始め、
さらにアロース コルトンやポマール、モレ サン ドニの1級クラスなどの葡萄を購入してネゴシアン物も同時に造りはじめました。
2021年、2022年と少しずつ畑を買い足して現在は合計3.6haの畑を所有しています。
他のドメーヌのように代々引き継がれた畑や醸造所を所有しているわけでもなく、
昔より土地や建物の価格が高くなっている2020年にゼロからワイン造りを始めたのでワインの価格設定は高くなってしまっていますが、
その価格に見合うクオリティのワイン造りを目指しています。
畑はビオロジックで土壌に負担を掛けないために大きなトラクターなどは使わず、馬や人力で耕作しています。
収穫後の選別も2度行うなど非常に丁寧に葡萄を扱っており、白は圧搾後にステンレスタンクでアルコール醗酵、
軽くバトナージュを行いながら旧樽のみで18ヵ月熟成させています。
赤は除梗100%でステンレスタンクでアルコール醗酵後に旧樽もしくは新樽でルモンタージュを中心に行いながら18ヵ月間熟成させ、
ノンフィルター、ノンコラージュで瓶詰されます。
瓶詰も一般的な機械式の瓶詰(1日約2万本が可能)ではなく、
なるべく液体を荒らさないように樽に直接二股の蛇口を装着して手作業で行う昔ながらの瓶詰方法(1日約900本)を実践しています。
近代的な道具を使わないので非常に時間と手間が掛かりますが、
醸造や瓶詰であまりワインに手を加えることなく昔ながらのワイン造りを実践したいという強い信念を持っています。