1 / 1

ショイ・レ・ボーヌ2021 プティ・ロワ

通常価格
8,910円 (税込)


日本人”斉藤政一さん”がナチュラルなアプローチで造るワインです。


●産地:フランス/ブルゴーニュ/コート・ド・ボーヌ
●呼称:ショイ・レ・ボーヌ
●ブドウ品種:ピノ・ノワール
●容量:750ml
●赤ワイン


リアルワインガイド82号
今飲んで 91 ポテンシャル 92
飲み頃予想 今~2043


以下インポーター資料です。
(2024.7 入荷時の資料)

呼称:ショレイ・レ・ボーヌ
栽培/認証:-/ -
<テロワール>
土壌:粘土石灰
向き:平地
面積・収量:0.31ha・29hl/ha
品種:
ピノノワール100%(手摘み/- )
<醸造>
酵母:自生酵母

発酵:
9月22日収穫/全房でピジャージュしながら
16hlのステンレスタンクで醸し・発酵
熟成:
古樽で熟成後、ステンレスタンクで熟成
無濾過・無清澄/瓶詰め:2023年5月15日
SO2:
発酵・熟成中:少量添加
トータル:10mg/L

アルコール度:12%

特徴:
ショレイ・レ・ボーヌの平地で石灰質が少なめの粘土石灰土壌で育つピノノワールを全房でピジャージュしながらステンレスタンクで醸し・発酵し木樽で熟成後、ステンレスタンクで追熟しました。
朱色がかったルビー色、ブラックベリーやプルーン、トマト、湿った土の香り、果実味の甘さがアタックに拡がり、しなやかで丸みのあるタンニンが心地よく、アフターはスーッとフェードアウトしていきます。

(インポーター:ディオニー)
商品コード:17608
  • 750ml
  • 自然派

数量:

カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む
  • 生産者情報

プティ・ロワ(Petit Roy)


ブルゴーニュで頑張る日本人”斉藤政一さん”がナチュラルなアプローチで造るプティ・ロワのご紹介です。

以下インポーター資料です。

2017年、ブルゴーニュ/ショレイレボーヌでドメーヌ・プティ・ロワを立ち上げた斉藤政一氏は、
1982年中国生まれ。幼少期は中国北部で育ち11歳で日本へ帰国。東京農工大在学中に、
砂漠化の分析で中国を訪問した時、現地でぶどう栽培がおこなわれていたのを見てワインに興味を持ちます。
砂漠化という環境問題は経済と密接な関係を持っており、ただ緑化するだけでは根本的な問題解決にはならない事、
そしてその土地に合った作物、なおかつ経済効果のある作物を植えて育てていかないと
継続的な取り組みができないと感じた事。中国訪問をきっかけとして「ワイン用のぶどう栽培」が、
砂漠化問題解決にぴったりと合致している、糸口になりうるとの考えにいたります。
ぶどうは水分ストレスに強く、しかも原料を加工することによって付加価値が上がるため、
緑化と経済効果をもたらす作物だからです。

この経験と考えが知らず知らずのうちに彼の人生を決定づけます。
ワイン造りをもっと知りたいと思うようになった彼は、在学中から日本のワイナリーを廻るようになります。
そしてその後、長野県の小布施ワイナリーで研修を開始、自然に本場のワイン造りを見たいという欲望が湧いてきます。

2006年に渡仏。ブルゴーニュで本格的にワイン造りの勉強を開始すると同時に、
著名なワイナリーでぶどう栽培と醸造の仕事の経験を積み始めます。
(シモン・ビーズ、ジャック‐フレデリック・ミュニエ、アルマン・ルソー、リュイ・シェニュ)

ワインの魅力にのめり込む彼がいつしか自分自身のワインを造りたいという夢を抱くようになるのも
これも自然の流れです。彼の真骨頂は、ここで焦らずにじっくりと経験と準備を積み上げ始めたこと。
技術、知識、経験、資金を蓄え現地での人間関係を広げ、自らのポテンシャルを高めていきます。

ワインの勉強、仕事以外に、ボーヌに『ラ・リュンヌ』という和食店を立ち上げ、
さらにはワイン機材の輸出を手掛ける等、自らがオーナーとなるビジネスも合わせて手掛け、
栽培と醸造の仕事をしながらいつか自分のドメーヌをと2足3足のわらじをはき続けます。
その努力は身を結ぶまでに10年の時がかかります。

まずは2016年にネゴシアンの「メゾン・プティ・ロワ」を立ち上げます。
デビュー作となる『アルテス』はサヴォワの友人のブドウを買い、醸造所を借りて仕込んだキュヴェになります。

そして遂に! 2017年に「ドメーヌ・プティ・ロワ」を立ち上げ、自社畑をもち、
ショレイ・レ・ボーヌの現在の場所へ引っ越しをします。地下のカーヴを整え、
隣接してる古い建物を工事して住居とし、奥様、娘さん2人の家族4人で生活をされております。

オート・コート・ド・ボーヌに1.2haの土地を借り、そこには0.8haのピノノワールが植わっております。
他に、ポマール村に1haのピノノワール、サヴィニー近郊に0.2haのアリゴテ、0.1haのシャルドネの畑があります。
最終的にはブルゴーニュで4-6haのぶどう畑を持ちたいという目標を持っていますが、
現在は合計2.5haの土地をもち(借り)、2.1haの畑でブドウを栽培しております。

11歳で日本へ、22歳でフランスへ、33歳という若さでブルゴーニュでドメーヌを立ち上げた斎藤氏。
『11年というサイクルで新たな挑戦が回ってくる人生なんですよね』としみじみ語ります。
次の11年を迎える44歳になった時の彼が見てる風景は?そしてその時の新たな挑戦とは?
大きな挑戦を続ける生産者とのお付き合いは紹介する側も興奮を隠せません。
どこか中性的で風をまとっているような爽やかで淀みない雰囲気の彼の人間性はワインにも本当に素直に表現されております。
「日本人がブルゴーニュでワイン造り」、そんな話題性よりもずっとワインが彼について如実に語ってくれます。

商品ラインナップ