1 / 1

VdFブラン・キュヴェ・ボヴァン2023 エルヴェ・ヴィルマード(1L)

通常価格
3,410円 (税込)


当店定番の自然派デイリーを多々生み出してくれるエルヴェ・ヴィルマードのカジュアルな1Lボトル。

※生産者情報はページ下部をご参照ください。

●産地:フランス/ロワール
●呼称:ヴァン・ド・フランス
●ブドウ品種:ソーヴィニヨン・ブラン他、
( 様々な白品種を使用)
●容量:1000ml
●白ワイン

カジュアルな1L瓶です。
バランスの良いがぶ飲みワインです。

以下インポーター資料です。

品種:
ソーヴィニヨン・ブラン他、 様々な白品種を使用
位置:
ロワール(ヴァレ・デュ・シェールVallee du Cher)
に位置する畑

ステンレスタンクとグラスファイバー
タンクで醸造し、2020年3月に瓶詰した。

可愛い牛(=Bovin:フランス語)のデザイ。
1L瓶で、早詰め、早飲みがコンセプトで、プリムールのような気軽なワイン。昔のリットル売りしていた頃の文化に因んでボトルも1L瓶かつリサイクル。そのため瓶それぞれ色が違う。

(インポーター:ラシーヌ)
商品コード:18709
  • 1000ml
  • 自然派

数量:

カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む
  • 生産者情報

エルヴェ・ヴィルマード(Herve Villemade)


以下インポーター資料より抜粋

手頃な価格を大きく超える、清澄な果実味と生命感あるワインで、フランスで熱心なファンを持つ旧ドメーヌ・ドゥ・ムーランが、2015年に社名変更。
シュヴェルニーにあるドメーヌの歴史は当主エルヴェ・ヴィルマードの祖父が創業した1939年に遡る。エルヴェはティエリ-・ピュズラとの親交からヴァン・ナチュールに傾倒し、1999年ビオロジック開始、2002年にエコセールの認証を取得した。
現在自社畑22ha,契約畑13ha。セラーでも、伝統的器材に潤沢に投資し、発酵は台形木製タンク(高価)も多数使用。
熟成にも15hlの木樽や、台形木製タンクを多く使用。さらに2014年以降は、ジョージア産アンフォラでの発酵・熟成も試用するなど、意欲的な試みを続けている。
亜硫酸塩の添加は醸造時ゼロ、瓶詰め時のみ10mg/Lにとどめる。
ジューシーで格調高い酸が心地よいシュヴェルニー・ルージュはピノ・ノワール主体。
ロワールの稀少土着品種ムニュ・ピノにも注力し、その持ち味であるくっきりとした鉱物感も見事に表現する。
近年は、遅霜や雹の影響で収穫量の減少が顕著。風車(Moulin)をモチーフとした花がエチケットにあしらわれているものは、自社畑のブドウであることを表している。

商品ラインナップ