VdFブラン・CC(セー・セー)2022/2023 ラ・ボエム
ピエール・ボージェに学び、年々進化している素晴らしい生産者ラ・ボエムのワインです。
●産地:フランス/オーヴェルニュ(ロワール)
●呼称:ヴァン・ド・フランス
●ブドウ品種:シャルドネ70% 、シュナンブラン30%
●容量:750ml
●白ワイン
以下インポーター資料です。
(2025.4 入荷時の資料)
品種:シャルドネ70% (2023)、
シュナンブラン30% (2022)
アルコール度数:13%
樹齢:40年~80年
土壌:石灰質の混ざった玄武岩、シスト
マセラシオン:なし
醗酵:自然酵母で1ヶ月~13ヶ月
熟成:
2022年のシュナンをファイバータンクとフードル23hLで12ヶ月、その後2023年の発酵中のシャルドネにアッサンブラージュしステンレスタンクで9ヶ月
収穫日はシャルドネが2023年9月3日、シュナンが2022年9月15日。収量は40hL/ha。2022年シュナンの発酵が1年で終わらず、途中発酵中の2023年シャルドネにアッサンブラージュして発酵を完全に終わらせた!シュナンはロワールのダミアン・ビュロー、シャルドネはとオーヴェルニュのドメーヌ・ジャルゴヴィアから!ワイン名はシャルドネ、シュナンの頭文字を取って名付けた!SO2無添加!ノンフィルター!
(インポーター:ヴァンクゥール)
商品コード:18772
ドメーヌ・ラ・ボエム(Domaine La Boheme)
ドメーヌ・ラ・ボエムは一部に熱狂的なファンを持つ造り手です。
ピエール・ボージェに学び、年々進化している素晴らしい生産者です。
以下インポーター資料です。
元IBMのコンピューター技師のパトリックは、オーヴェルニュの鬼才ピエール・ボージェにワインを学びながら、
2004年にコンピューターの仕事と平行して自らのドメーヌを起ち上げる。
2009年にワイナリー一本に絞り、代表的なロゼペティアンと質の高い赤白ワインを作る。
2013年からイタリア自然派ワインの仲介を行うクルヴィスと共同でネゴシアンを立ち上げる。
気候:フランスのへそに当たるオーヴェルニュは内陸性気候の影響で雨量が少なく、
暑い夏と寒い冬と気温の差が激しい。
畑総面積:7.3ha
農法:ビオロジック
収穫方法:100%手摘み、畑で選果
Copyright © ワインと地酒の助次郎酒店 all rights reserved.