1 / 1

VdFソーヴィニョン2024 エルヴェ・ヴィルマード

通常価格
2,970円 (税込)


当店定番の自然派デイリーを多々生み出してくれるエルヴェ・ヴィルマード(Herve Villemade)のワイン。

生産者情報はページ下部をご参照ください。

●産地:フランス/ロワール
●呼称:ヴァン・ド・フランス
●ブドウ品種:ソーヴィニヨン・ブラン
●容量:750ml
●白ワイン

ミネラル、柑橘などフレッシュで爽やかな香りが印象的なワインです。ソーヴィニョンブランらしく味わいはフレッシュでフルーティーな果実味があってとても心地よい味わいです。アフターにほんのりとビターなニュアンスもあります。暑いこの季節に必需のドライな白ワインです。お試しください!!
(コメント2025.8)

以下インポーター資料です。

品種:ソーヴィニョン・ブラン100%
植樹:1986年平均
位置:標高75から115m
土壌:粘土質、シレックス

グラスファイバータンクもしくはステンレスタンクで醗酵。樹脂製タンク及び琺瑯タンクで4~5ヶ月間熟成りんごやカリンを思わせる香り。果実味たっぷりだが、ソーヴィニョン・ブランの品種由来のほんのりとした苦みが、後味をしめる。

(インポーター:ラシーヌ)
商品コード:15925
  • 750ml
  • 自然派

数量:

カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む
  • 生産者情報

エルヴェ・ヴィルマード(Herve Villemade)


以下インポーター資料より抜粋

手頃な価格を大きく超える、清澄な果実味と生命感あるワインで、フランスで熱心なファンを持つ旧ドメーヌ・ドゥ・ムーランが、2015年に社名変更。
シュヴェルニーにあるドメーヌの歴史は当主エルヴェ・ヴィルマードの祖父が創業した1939年に遡る。
エルヴェはティエリ-・ピュズラとの親交からヴァン・ナチュールに傾倒し、1999年ビオロジック開始、2002年にエコセールの認証を取得した。
現在自社畑22ha,契約畑13ha。セラーでも、伝統的器材に潤沢に投資し、発酵は台形木製タンク(高価)も多数使用。
熟成にも15hlの木樽や、台形木製タンクを多く使用。
さらに2014年以降は、ジョージア産アンフォラでの発酵・熟成も試用するなど、意欲的な試みを続けている。
亜硫酸塩の添加は醸造時ゼロ、瓶詰め時のみ10mg/Lにとどめる。
ジューシーで格調高い酸が心地よいシュヴェルニー・ルージュはピノ・ノワール主体。
ロワールの稀少土着品種ムニュ・ピノにも注力し、その持ち味であるくっきりとした鉱物感も見事に表現する。
近年は、遅霜や雹の影響で収穫量の減少が顕著。風車(Moulin)をモチーフとした花がエチケットにあしらわれているものは、自社畑のブドウであることを表している。

商品ラインナップ