青森県/西田酒造店  田酒(でんしゅ)本格焼酎 720ml ★お一人様3本まで
                    
                                        
                                        
                      
                                        
                        ※こちらは「焼酎です」
※お一人様3本までの販売とさせて頂きます。
田酒の酒粕を原料として、減圧蒸留により製造された焼酎です。
焼酎は水やお湯で割ったり、ロックなどでお飲みになるのが多いかと思いますが、この焼酎はスッキリとした味わいが特徴である為、炭酸で割って飲むと、より一層美味しさを感じられると蔵からのオススメです。
炭酸で割る場合、炭酸のアタックが強いため、より焼酎の香りや味が分かりやすいようにアルコール度数もストロング系の30度となっております。
また、旨味を残すため、ろ過は極力控えています。そのため、割り水等をした場合に原料由来の成分が浮遊し、うっすら白濁する場合がございますが、品質には問題ございませんので、安心してお飲み下さい。
<データ>
原料:酒粕
アルコール度数:30度
                    
                                            
                        商品コード:10830
                    
    
                                        
                                            
    
                    
                                            
    
                                        
                                        
                                       
            
            
    
    
        
            西田酒造店
創業 明治11年創業。青森市唯一の酒蔵で市の中心街から車で西へ
約20分のところに位置します。
「田酒」という酒名は田んぼ、稲、米という連想にもとづき昔ながらの米けで醸し出された酒を意味しています。
大浜湧水の水質は軟水できめこまやかな酒質の酒の醸出に適しており、「喜久泉」という酒名はこの恵まれた泉に因んでつけられたものです。
清酒の原点に帰り風格のある本物の清酒を造る。
量の多きを追わず地域の酒として地元で愛されるお酒を第一に考えています。
         
     
 
         
    
     
                                 
                     
        
                
     
                    
            
        
    
    Copyright © ワインと地酒の助次郎酒店 all rights reserved.