ミレウーヴェ・ビアンコ2022 ニコラ・マンフェラーリ
「ボルゴ・デル・ティリオ」のオーナー、ニコラ・マンフェラーリ氏哲学が詰まった低価格帯のワインです。
★生産者情報はページ下部をご参照ください。
●産地:イタリア/フリウリ
●ブドウ品種:フリウラーノ、ソーヴィニョン、
シャルドネ、マルヴァジーア、リースリング
●容量:750ml
●白ワイン
ミネラル、柑橘、黄色果実、花などとても華やかで爽やかな香り。軽やかでふくよかな果実味、旨みがあってドライで、ビターなニュアンスが、味わいを引き締めてくれます。とてもバランスも良く、食事との相性も最高に良さそうです。
(コメント2025.8)
以下インポーター資料より抜粋
品種:
フリウラーノ、ソーヴィニョン、シャルドネ、
マルヴァジーア、リースリング
土壌:新生代の泥灰土壌
250Lの樽で醗酵。
250Lの樽で数ヵ月熟成。
フリウリのさまざまな丘の、さまざまな品種のブレンド。ミッレ・ウーヴェとはイタリア語で“千のブドウ”を意味する。低価格帯のワインだが、ニコラ・マンフェッラーリのワイン哲学がすみずみまで行きわたったワイン。樽のニュアンスとブドウの果実味からくる、ボディーは感じるが、高い酸味と塩味のおかげで、後味はすっきりしている。
(インポーター:ラシーヌ)
商品コード:19060
ニコラ・マンフェラーリ(Nicola Manferrari)
以下インポーター資料より抜粋
以前はフリウリで造る「ボルゴ・デル・ティリオ」のカベルネとメルローの格落ち葡萄で造っていましたが、現在ではマルケで造られています。
セパージュはモンテプルチアーノ主体です。
「ボルゴ・デル・ティリオ」のオーナーは「ニコラ・マンフェラーリ氏」。
栽培・醸造のあらゆるプロセスで思慮深く組み立てられた作品は、大胆な試行錯誤と綿蜜なデータの蓄積・分析のあげく導かされたものです。
イタリアワインという枠さえ越える偉大な風格のあるワインなのですが、イタリア以外では考えられない無類の風味と洗練されたスタイルを備えています。
Copyright © ワインと地酒の助次郎酒店 all rights reserved.