1 / 1

VdFリコネ2020 レ・カイユ・デュ・パラディ(クロード・クルトワ)

通常価格
7,920円 (税込)


ロワールの奇才、クロード・クルトワの素晴らしいワインです。

●産地:フランス/ロワール
●呼称:ヴァン・ド・フランス
●ブドウ品種:ガスコン100%
●容量:750ml
●赤ワイン
★生産者情報は商品ページ下部をご参照下さい。

お一人様1本限りの販売とさせて頂きます。

以下インポーター資料です。
(2025.1 入荷時の資料)

品種:ガスコン100%
植樹:1998年
位置:標高130m、西向き
土壌:粘土質、シレックス

バリックで30ヶ月の熟成

多くの品種を栽培しているクルトワ家。その中でも特に可能性を見出した品種ガスコン。早いうちから、三男のエティエンヌは特にガスコンを気に入り、リコネの2012年の出来を味わって、クロードは、エティエンヌは大丈夫だと思ったそうだ。

(インポーター:ラシーヌ)
商品コード:18552
  • 750ml
  • 自然派
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む
  • 生産者情報

レ・カイユデュ・パラディ(Les Cailloux du Paradis)、クロード・クルトワ(Claude Courtois)


ほぼ自給自足の生活を送るロワールの鬼才「クロード・クロトワ」は低収量、SO2無添加新樽を一切使用しない等の拘りの造りで個性的な自然派ワインを生み出します。
以前のクルトワは自然派特有の還元など、ネガティブな部分ばかり心配していましたが、今のクルトワは全く違います。負の要素が少なく、それでいて集中力が素晴らしいです。
一瞬なんの変哲も無い普通の味わいでも、中に詰まった旨み、要素が時間と共に現れてくるのです。
どのキュヴェもそうですが、じっくりと時間を掛けてお楽しみください。
クルトワ親子の不思議な世界を感じて頂けるはずです!
(コメント2013.12)

以下、インポーター資料より抜粋

「奇跡のワイン」とも呼ばれ、フランスに熱狂的な信奉者を持つ、クロード・クルトワ夫妻のワイン。
1995年のファースト・ヴィンテッジ以来、極端なまでの低収穫と、極々一部の例外を除いて醸造・瓶詰めとも亜硫酸塩無添加が生み出すワインは、
ショーヴェ、オヴェルノワらに続く純正ヴァン・ナチュールの偉大な始祖作として、世界のワイン生産者に影響を与えた。
クロードの信念は「畑の環境の調和が完全ならば、収穫期が雨でも腐敗果の心配なく、素晴らしいワインができる。
私は醸造家であるよりも、農夫であり続ける」。
その一環として、畑では樹の添え木も、効率的な鉄やコンクリートではなく、周辺の森から自分で切り出したアカシアの木を使う。
醸造は年により30ヵ月ものマセレーションも行う。
熟成には30~50年ものの木樽も併用。
代表作のラシーヌ・ルージュは一口飲めば、そのあまりの口当たりの優しさと神妙なテクスチャーで、鬼気迫る魔性のワイン。

現在、自社畑面積6.1ha,平均年産24,000本で、クロード夫妻の三男、エティエンヌがラシーヌ・ルージュ以外を担当。

商品ラインナップ