ヤマノ・ヴァン・セ2024 カモシカ フェルムサンロク
フェルム・サンロク(Ferme36)は、ココファーム・ワイナリーで修行を積まれた矢野喜雄さんご夫妻が長野県大町市ではじめたワイナリーです。
★生産者情報はページ下部をご参照ください。
●産地:日本/長野県・大町
●ブドウ品種:ピノグリ92%、ピノノワール8%
●容量:750ml
●白ワイン(オレンジワイン)
※販売価格は、フェルムサンロク様からの送料を上乗せしております。
年々進化している矢野さんのワインですが、ナチュラルでフェルムサンロクのスタイルが確立してきている感じがします。是非、お試しくださいませ。
こちらはピノ・グリとピノノワールから造られるオレンジワインです。
以下生産者資料より抜粋
原 料:長野県安曇野市明科産
「季来里ふぁーむ·すずき」さん栽培
購入葡萄 ピノグリ92%、ピノノワール8%
収穫日:ビノ・グリ 2024年9月16日~17日
ピノノワール 2024年9月17日
ワインの起源ジョージアで古くから伝統的におこわわれてきた醸造方法、白系葡萄を果皮ごと発酵させた"いわゆる「醸しワイン」(白系葡萄による赤ワイン仕込)。自然派ワインの生産者は、温故知新、原点回帰という方向性から白系品種の「醸しワイン」を試しがちです。現代では、赤でも白でもない、独神の色あいから「オレンジワイン」というジャンルに分類されます。
・大町市の動物「カモシカ」に言葉をかけてみました。
品種ごとに熟期を見極めながら収穫。障がい福祉サービス事業所の皆さん、
地元の皆さんが一粒ずつ手で除梗し (手除梗)タンクへ投入。野生酵母によりゆっくりと発酵を始めました。 モンタージュとビジャージュを行いながら丁寧に味を抽出した後、密閉型バルーンプレスでプレス(搾汁)。発酵期間は約1か月。発解終了後9か月間貯蔵を経て瓶詰。発酵容器は樹脂タンク、貯蔵容器はステンレスタンク。清澄、ろ過等の人為的介入はありません。ビノ一族ならではの気品ある香りと旨味、フルーティさをまとう複雑な味わい。シャルドの柔らかなニュアンス。山菜からジビエまで幅広くマリアージュできます!
瓶詰日:2025年7月25日、
瓶詰本数:977本、
アルコール度数:11.8%
(販売元:フェルムサンロク)
商品コード:19187
Copyright © ワインと地酒の助次郎酒店 all rights reserved.