1 / 1

VdFルージュ・モル2022 ラ・ボエム

通常価格
4,290円 (税込)

ピエール・ボージェに学び、年々進化している素晴らしい生産者ラ・ボエム(La Boheme)のワインです。

生産者情報はページ下部をご参照ください。

●産地:フランス/オーヴェルニュ
●呼称:ヴァン・ド・フランス
●ブドウ品種:サンソー40%、ガメイ20%(ボジョレー)、
シラー、グルナッシュ、カリニャン20%、
シャルドネ10%、ソーヴィニヨンブラン5%、
ミュスカアレクサンドリ―5%
●容量:750ml
●赤ワイン

ラ・ボエムのスタンダードワインです。
ヴァンナチュールが楽しめる入り口的なワインです。

以下インポーター資料です。
(2025.10 入荷時の資料)

品種:
サンソー40%、ガメイ20%(ボジョレー)、シラー、グルナッシュ、カリニャン20%、シャルドネ10%、ソーヴィニヨンブラン5%、ミュスカアレクサンドリ―5%

アルコール度数:12.5%
樹齢:14年~91年
土壌:石灰質・粘土質、砂地
マセラシオン:
ガメイはマセラシオンカルボニック、シラー、グルナッシュ、カリニャン、ミュスカは全て一緒に全房でスミマセラシオンカルボニック、サンソーは除梗、シャルドネ、ソーヴィニヨンは直接プレスし各々別々に仕込み、ファイバー&ステンレスタンクで14日間

醗酵:自然酵母で1~3ヶ月
熟成:
ファイバー&ステンレスタンクで10ヶ月、
瓶詰め前に、2021年のMôlを30%をアッサンブラージュ

収穫日は8月23日~9月25日。収量は30~40hL/ha。コンセプトは、品質の保証されたピュアなブドウでつくるラ・ボエムのジェネリックワイン!味わいをより毎年安定させるために、この年から前年のMôlを30%加える造りに変えた!買いブドウはコルビエールのアンドレア・ジョリエスとペゼナスのグザビエ・フノワ、ボジョレーのアラン・クラバロン、オーヴェルニュのドメーヌ・ジャルゴヴィアから!ワイン名Môlはロマの言葉で「赤ワイン」を意味し、彼らと一緒に収穫をした時にこの名前のヒントを得た!SO2無添加!ノンフィルター!

少し濁りのあるルビー色。フランボワーズ、クランベリー、バラ、サンダルウッドの香り。ライトボディからミディアムボディ。ワインは明るくチャーミングで、赤い果実のピュアなエキスが染み入るように優しく、繊細な酸、チョーキーなミネラル、繊細なタンニンがきれいに溶け込む!

(インポーター:ヴァンクゥール)
商品コード:19302
  • 750ml
  • 自然派

数量:

カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む
  • 生産者情報

ドメーヌ・ラ・ボエム(Domaine La Boheme)


ドメーヌ・ラ・ボエムは一部に熱狂的なファンを持つ造り手です。
ピエール・ボージェに学び、年々進化している素晴らしい生産者です。

以下インポーター資料です。

元IBMのコンピューター技師のパトリックは、オーヴェルニュの鬼才ピエール・ボージェにワインを学びながら、
2004年にコンピューターの仕事と平行して自らのドメーヌを起ち上げる。
2009年にワイナリー一本に絞り、代表的なロゼペティアンと質の高い赤白ワインを作る。
2013年からイタリア自然派ワインの仲介を行うクルヴィスと共同でネゴシアンを立ち上げる。

気候:フランスのへそに当たるオーヴェルニュは内陸性気候の影響で雨量が少なく、
暑い夏と寒い冬と気温の差が激しい。

畑総面積:7.3ha
農法:ビオロジック
収穫方法:100%手摘み、畑で選果

商品ラインナップ