トスカーナ・ビアンコ・イン・アルビス2021 フラスコレ
ラシーヌさん期待の新規生産者フラスコレ(Frascole)は、1999年にバイオロジック認証を取得したキアンティ・ルフーナの生産者です。
★生産者情報はページ下部をご参照ください。
●産地:イタリア/トスカーナ
●ブドウ品種:トレッビアーノ・トスカーノ
●容量:750ml
●白ワイン
以下インポーター資料です。
(2025.10 入荷時の資料)
品種:トレッビアーノ・トスカーノ
植樹:2008年
位置:標高250m、北~北東向き
土壌:マルヌ、砂を含む粘土石灰質
12度で数日間スキンコンタクト後プレス、デブルバージュを行う。コンクリートタンクで醗酵。コンクリートタンクで2年間熟成。
Albis=白(ラテン語)。瓶詰後1年間の瓶熟成を行ってからリリースされる。
(インポーター:ラシーヌ)
商品コード:19323
フラスコレ(Frascole)
以下インポーター資料より抜粋
フラスコレは、フィレンツェ近郊キアンティ・ルフィナに位置する総面積80haの農園である。
中世の建物を活用したセラーや民宿、ローマ時代・エトルリア時代の遺構が残るこの地で、1992年にエンリコ・リッピがワイナリーを継承。
90年代からフェデリコ・スタデリーニのコンサルタントを受け、1999年にはバイオロジック認証を取得。
2023年からは息子のコジモと共に親子二代で運営されている。
キアンティ・ルフィナは標高300~500mに広がり、アペニン山脈からの冷気により昼夜の寒暖差が大きく、酸のある引き締まった果実に育つとされるエリアだ。
収穫は手作業で行われ、セメントタンクでの発酵後、長期間澱と接触させることで厚みと丸みを引き出す。
熟成はセメントや木樽をスタイルに応じて使い分け、トップキュヴェ「ヴィーニャ・アッラ・ステーレ」は最大4年、ヴィンサントは9年の樽熟成を経てリリースされる。
Copyright © ワインと地酒の助次郎酒店 all rights reserved.