VdFブラン・ピノー・ド・ラ・ロワール2022 レ・グランド・ヴィーニュ
ビオディナミを実践する期待の新星レ・グランド・ヴィーニュ(LES GRANDES VIGNES)の人気の白ワインです。
★生産者情報はページ下部をご参照ください。
●産地:フランス/ロワール
●呼称:ヴァン・ド・フランス
●ブドウ品種:シュナン・ブラン
●容量:750ml
●白ワイン
2008年からビオディナミを実践する期待の新星レ・グランド・ヴィーニュのピノー・ド・ラ・ロワール2023が入荷してきました。
リーズナブルな価格のシュナンブラン100%で造られる人気のキュヴェで、安定感抜群の自然派ワインです。
かなり濁りのある液体からミネラル、柑橘、花など爽やかな香りが心地良いです。ドライで旨味のある果実味があって、綺麗で心地よい酸、バランスのとれた味わいが魅力です。自然派らしいナチュラルでピュア感もありながらオフ・フレーバーも無く安心して楽しめるワインです。
(コメント2025.11)
以下インポーター資料です。
品種:シュナンブラン
クォーツの混じったシスト土壌で、平均45ha/L。ノンフィルターで、瓶詰時もSO2は無添加。手摘みで収穫し、ダイレクトプレス。その後ステンレスタンクでアルコール発酵とマロラクティック発酵を行い、タンク内で熟成。このヴィンテージに限り瓶詰前に軽い濾過を行い、亜硫酸無添加で2024年6月に瓶詰されました。
SO2 Total:>7mg/L以下で、アルコール度数は10.8%。
輝きのある明るい黄色掛かった麦わら色の外観。花梨やアンズなど甘酸っぱさのある黄色系果実の香りに溢れます。
味わいは、洋梨やパッションフルーツ、花梨、アンズの様な果実とキュッとしたキレのある酸味があり、ピチピチしたフレッシュさと飲み飽きないバランスが見事。時間の経過と共に、ジャムのような凝縮した旨味がアップしたような詰まった味わいが感じられるようになります。質感は変わらず、飲み心地の良いテクスチュアがあり、つい1本空けてしまいます。
提供温度は10~12度程度が理想で、白いフルーツや白カビ系チーズや鶏、豚などの白身系肉料理との相性は抜群です。
(インポーター:野村ユニソン)
商品コード:19353
レ・グランド・ヴィーニュ(LES GRANDES VIGNES)
以下インポーター資料より抜粋
ドメーヌのオーナーであるヴァイラン家は17世紀以来、代々この土地を受け継ぎ、ワイン造りに全力で取り組んできました。
ある時までは、普通のクラシックなワインを造っていましたが、ビオディナミのサロンでラ・フェルム・ド・ラ・サンソニエールのワインを飲み、衝撃を受けます。
「我々もこの様な素晴らしいワインを生み出して行かなければ!」と一念発起し、2008年からビオディナミに転換し、家族全員で実践しています。
彼らがビオディナミで栽培している畑は50haに及び、その広大な畑には様々な特徴を持った区画があり、
片岩質、石英、キンメリッジ、砂質、砂利質など、土壌を構成する様々な性質に合わせてブドウ品種を植樹してきました。
醸造中はワインへの介入を殆ど行わず、残糖のあるワインを除き、全てのワインは亜硫酸塩を添加せず、ノンコラージュ、ノンフィルターで瓶詰めを行います。
澱引きと瓶詰めは、ビオカレンダーに基づき、果実の日を優先して行います。
全てに対して謙虚さを失わず、日常的に飲むことが出来るクオリティを継続していくことを目指しています。
Copyright © ワインと地酒の助次郎酒店 all rights reserved.