1 / 1

VdFブラン・サン・ロンキュンヌ2023 オジル

通常価格
4,158円 (税込)


アルディッシュのホープ、ドメーヌ・オジル(OZIL)のワインです。

生産者情報はページ下部をご参照ください。

●産地:フランス/コート・デュ・ローヌ(アルディッシュ)
●呼称:ヴァン・ド・フランス
●ブドウ品種:ヴィオニエ80%、
グルナッシュブラン、マルサンヌ、
ソーヴィニヨンブラン、ユニブラン全部で20%
●容量:750ml
●白ワイン

こちらはヴィオニエをメインに造られるキュヴェです。鮮やかなレモンイエロー。ミネラル、柑橘、洋ナシ、花などとても華やか香りです。旨味たっぷりの果実味と酸、ビターなニュアンスがあって絶妙のバランス感をもったワインです。味わいに厚みもあって、ナチュラルでピュアでがありながらネガティブ感が皆無、食事との相性も抜群に良いです。是非、お試しくださいませ。
(コメント」2025.8)

以下インポーター資料です。
(2025.8 入荷時の資料)

キュヴェの名前は「恨みっこなしで」。オジル兄弟が、一般的なヴィオニエの鈍重で甘い味わいが嫌いだった為、ヴィオニエでありながら酸の有るクッキリとした質感を目指して造られたキュヴェ。

彼らの所有畑の中では比較的樹齢が10~15年と若いヴィオニエを使用。ファイバータンクで熟成させ、サンスフルで瓶詰。収穫時にpH値を見つつ通常より早めに収穫。酸を残して収穫した方が、この地域では結果的に醸造が上手く行く事が多いそうですが、このエリアでは3日遅れただけでも酸が格段に落ちるため、収穫時期はナーバスになるとの事。

淡い澄んだイエロートパーズの外観。 瓶底に澱が見受けられます。

軽く揮発を感じますが、スワリングをすれば気にならない程度。熟した黄色いリンゴなど果実の蜜の香りが広がります。

味わいはとろりとした口当たりでストラクチャーは柔らかく、熟した黄色いリンゴや洋梨の芳醇な果実感。軽やかなレンゲのはちみつの様な優しい味わいです。 酸は控えめで、余韻に爽やかなミントの清涼感を感じます。

レバーパテやシャルキトリとの相性は抜群。少し涼しくなった頃には秋の味覚と共にお楽しみください。

(インポーター:野村ユニソン)
商品コード:19076
  • 750ml
  • 自然派

数量:

カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む
  • 生産者情報

ドメーヌ・オジル(DOMAINE OZIL)


以下インポーター資料より抜粋

ドメーヌ オジルはアルディッシュ南部にある5代目の農園で、現在はジャン=ダニエル(兄)とトマ(弟)の若くて勢いのあるオジル兄弟が運営しています。
2013年に、この地域のナチュラル ワイン先駆者であるジル アゾーニのもとで修行をつみ、
亜硫酸を添加しないナチュラル ワインを造る経験と自信を持ったトマがドメーヌに加わり、
葡萄を含めた様々な果実を販売していた組合から脱却するために、自社でのワイン醸造と瓶詰めを行うことにしました。

所有する計16ヘクタールの畑では、葡萄以外にもオリーブ(2ha)、桃、ラベンダー(3ha)、野菜なども栽培しています。
現在でも収穫した葡萄の半分は友人のワイン生産者に売却しており、アントワーヌ アゾーニへも販売を継続しています。
なお全ての農法はオーガニック認証を受けており、ビオディナミ農法も実践しています。

商品ラインナップ