1 / 1

アルザス・ピノ・ノワールNF2023 クリスチャン・ビネール

通常価格
5,478円 (税込)


アルザスの名門で人気の生産者クリスチャン・ビネール(Christian Binner)の限定キュヴェです。

生産者情報はページ下部をご参照ください。

●産地:フランス/アルザス
●呼称:アルザス
●ブドウ品種:ピノ・ノワール
●容量:750ml
●赤ワイン


以下インポーター資料です。
(2025.8 入荷時の資料)

呼称:アルザス
栽培/認証:
ビオディナミ/
エコセール ヴァン・メソッド・ナチュール

<テロワール>
土壌:レス 砂化した石灰岩 シルト 花崗岩
標高:220m
面積:0.5ha
品種(収穫・樹齢):
ピノノワール100%(手摘み/平均30年)

<醸造>
酵母:自生酵母

発酵・熟成:
昔ながらの足踏みピジャージュをしながら醸し・発酵。
100年以上のフードルと木樽で11ヶ月間熟成。
軽く濾過・無清澄。

SO2:少量添加 トータル:35mg/L

アルコール度:13%

特徴:
品質保持に伴う二酸化炭素排出量を削減するため王冠を使用しました。ピノノワールを昔ながらの足踏みピジャージュをしながら醸し・発酵後、フードルと木樽で11ヶ月熟成しました。明るい紫ルビー色、ラズベリーやイチゴジャム、レッドプラム、火打石、スモークのアロマ、やさしいアタックに上品なタンニンと少し高めの酸味、ミネラリーでエレガントな味わいでアフターまでたっぷりの香りが口中に充満します。

(インポーター:ディオニー)
商品コード:19129
  • 750ml
  • 自然派

数量:

カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む
  • 生産者情報

ドメーヌ・クリスチャン・ビネール(Domaine Christian Binner)


1770年からワイン造りを行っているアルザスの名門「ドメーヌ・ビネール」。
無農薬有機栽培を実践し、SO2も必要最小限に抑えたこだわりの造りで高品質のワインが毎年造り出されています。

以下インポーター資料です。

アルザス地方のコルマールよりすぐ北のAmmerschwihrという村に位置するDomiane BINNERは1770年からワイン造りを行っている、非常に名門の家族です。
醸造に関しては農業本来の姿をモットーとして、無農薬を徹底し、SO2もほとんど使用しておりません。
今でこそ無農薬のスタイルが見直されておりますが、お父様の時代には化学肥料がもてはやされた頃でした。
その時代にもかたくなに一貫して無農薬の農業を続けました。廻りの人に変わっていると散々言われましたが、このスタイルを一貫して守り続けた造り主です。
収穫も手で行っている為、家族だけで手入れが出来る11haの畑を大切に守っております。
アルザスでは決して大きな造り主ではありませんが、先祖代々から大切に受け継がれた財産は、カーブの中1つとっても伺えます。

まず古いヴィンテージのワインが数多くストックとして残っており、アイテムが多い為に各ストック場所がCaveの地図で管理されているのです。
歩いていると偶然1955年のリースリングを発見、珍しいヴィンテージなので、譲ってくれないかと申し出たら、
瓶を見せてくれて、目減りがすごいので譲ることは譲りたいが残念ながら出来ないと、品質に関する徹底した姿勢が伺えました。
(実際は大丈夫な程度なものですが…)

Binner家のワインの味わいはウルトラ自然、一度飲んだら誰でも忘れることが出来ない程、印象的な香りと厚みとエレガンスを備えたスーパーワイン。
アルザスリースリングと言えば、ビネールと言われる程、最近ではお陰様にも認知度もあがって参りました。こういうワインを扱わさせて頂く事に誇りを感じます。
栽培方法:ビオディナミ 認証:エコセール デメテール

以上インポーター資料より抜粋

商品ラインナップ