1 / 1

VdFグルナッシュ2021 ピエール・オリヴィエ・ボノーム

通常価格
4,455円 (税込)


ロワールの人気の自然派ピエール・オリヴィエ・ボノーム(Pierre Olivier Bonhomme)のワイン。

生産者情報はページ下部をご参照ください。

●産地:フランス/ロワール
●呼称:ヴァン・ド・フランス
●ブドウ品種:グルナッシュ
●容量:750ml
●赤ワイン

※こちらは数年前にリリースされたワインの再入荷となります。
(コメント2025.8)

以下インポーター資料です。
(2025.8 入荷時の資料)

品種:グルナッシュ
アルコール度数:14%
樹齢:40年平均
土壌:花崗岩の風化した砂地。
マセラシオン:マセラシオンカルボニック。
ファイバータンクで14日間。
醗酵:自然酵母で1ヶ月。
熟成:400Lの古樽で8ヶ月。

収穫日は8月31日。収量は45hL/ha!2021年のロワールは凶作だったため、ルーションからブドウを買った!買いブドウはジャン・フランソワ・ニックの友人のブドウ栽培者ギセから!SO2は瓶詰め前のスーティラージュ時に15mg/L添加。ノンフィルター!

イチジクの甘い香りやユーカリの清涼感ある香りにタバコの葉のスモーキーな香りが重なる。ワインはピュアかつスパイシーで、ボリュームのある艶やかな果実味があり、繊細で滋味深いミネラルとキメの細かいタンニンの収斂味が優しく余韻を締める!

(インポーター:ヴァンクゥール)
商品コード:15525
  • 750ml
  • 自然派

数量:

カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む
  • 生産者情報

ピエール=オリヴィエ・ボノーム(Pierre-Olivier Bonhomme)


オーナーであるボノームは2004年、弱冠18歳の時にル・クロ・デュ・テュエ=ブッフの収穫に参加し、
そこでティエリ・ピュズラに才能を見いだされ、以降ティエリから共同経営者を前提にスカウトされる。

2006年から2008年までアンボワーズのワイン学校に通いながらティエリのネゴスで経験を積む。
2009年、ティエリと共同でネゴシアン「ピュズラ=ボノーム」を立ち上げる。
2014年末、ティエリは自身のドメーヌ業に専念するため、ネゴシアン事業から離れ、
ピエール=オリヴィエ・ボノームが100%経営を引き継ぎ、現在に至る。

ネゴシアン畑の大部分は緩やかな起伏のある丘に点在し、主にロワール川とシェール川の影響を受ける。
秋から冬春にかけては川と地上の温暖差で朝夕はしばしば深い霧に覆われる。

畑総面積:7 ha(自社畑)
農法:ビオロジック
収穫方法:100%手摘み、畑で選果
ドメーヌのスタッフ:3人、季節労働者数名

商品ラインナップ